スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

おさんぽ市、いよいよ明日です! 佐賀 古湯温泉 観光

2016年04月28日

こんにちはsun
古湯観光案内所です!flower

明日になりました
古湯温泉おさんぽ市
のご案内です。note



今年から始まりますおさんぽ市なんですが
各種店舗の出店のほかにも
映画上映や醤油作りなどなど豪華なイベントが盛りだくさんです!



詳しくは,
おさんぽ市公式facebookページをご覧ください。
もしくはおさんぽ市実行委員会(furuyuosanpo@gmail.com)までお問い合わせください(^^)


おさんぽ市への皆さんのご参加、お待ちしております!
立寄り湯も、旅館によりますがございますので、温泉もぜひ楽しんでゆっつら~っと古湯を満喫していかれてくださいね!  


Posted by 富士町観光案内所 at 11:11 | Comments(0) | 観光案内 | 古湯温泉 | 熊の川温泉 | 案内所

しゃくなげが咲きました! 佐賀 古湯 観光案内所

2016年04月19日


こんにちは

富士支所前にありますしゃくなげの花がきれいに咲いておりました^^


しゃくなげ 佐賀市所前

桜もきれいですが、しゃくなげも淡くて華やかで好きです。

わたくしも明日行く予定ですが

北山しゃくなげ園もオープンしています。

今年から展望台も設置されたのでお時間ある方は是非足を運んでみてください。

楽しみです!
  


Posted by 富士町観光案内所 at 15:32 | Comments(0) | わたくしごと | 案内所

富士観光案内所 古湯温泉

2016年04月15日

長らく更新しておらず申し訳ありませんsweat01

これから日々の情報や、観光案内等随時更新していきたいと思いますcameraclover

またよろしくお願いしますsmile

富士観光案内所
0952-51-8126 庄島
  


Posted by 富士町観光案内所 at 11:38 | Comments(0) | 案内所

雛人形飾りましたッ!!

2013年02月08日

もうすぐ・・ひなまつり!ということで
観光案内所にも雛人形を飾りました!!


 

 

古湯温泉旅館では各旅館ひなまつり期間中に雛人形を飾ったりいたします。
そのご様子を後日お伝えできればいいなと思います!
他にも、いろいろなことに取り組んでいますので、どんどんお伝えいたします!!

  


Posted by 富士町観光案内所 at 10:53 | Comments(0) | 案内所

模様替えしましたッ!!

2012年11月12日

観光案内所の模様替えをしましたッ!

奥でゆっくりと出来るスペースを設けました!
 

また、紅葉の写真や浮立の写真なども
掲示してます!

杉山・白石神社の紅葉↓↓

 

白石神社ライトアップ↓↓

 白石神社のライトアップは11月15日まで行われます!

ぜひ一度、足を運んでみてください!


県民の森・紅葉↓↓

 市川と杉山の天衝舞浮立の写真↓↓
 


現在、紅葉が見頃のようです!
ぜひ、見に来てくださいねッ


案内所の近くのもみじ↓↓

 


 

kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3kinokokinoko2kinoko3

 古湯・熊の川温泉では今日から
秋の味覚と温泉を楽しむ会が始まりましたッ!

ご予約はまだ間に合います!
各温泉旅館にお電話ください!

皆様のお越しをお待ちしております。happy02shine

  


Posted by 富士町観光案内所 at 14:25 | Comments(0) | 案内所

観光案内所を紹介します!

2012年10月18日

今日はみなさんにぜひ一度は立ち寄っていただきたい
富士町観光案内所をご紹介したいと思います
happy02shine

観光案内所は佐賀市富士支所の近くにありますょsign01

中には古湯・熊の川温泉の各旅館のパンフレットが
並んでいます!

 
その他にも古湯・熊の川温泉旅館の一覧表や旅館街の地図
富士町の観光マップなども取り揃えています!

 

奥のスペースでは
温泉水で作ったコーヒーを飲めるようにしています!

 
富士町で作られているお菓子やパンなども置いてまぁすhappy02

 

観光案内所のスタッフは私を含め全部で8人!
毎日日替わりで出勤しております
smile
また、機会がありましたら案内所のスタッフもご紹介したいと思いまぁす!

富士町にお越しの際は、観光案内所にもお立ち寄りください
heart02
お待ちしておりますhappy02shine

  


Posted by 富士町観光案内所 at 14:49 | Comments(0) | 案内所