スポンサーサイト
新しい記事を書くことで広告が消せます。
嘉瀬川ダム竣工一周年記念イベントのお知らせ!
2013年01月29日
嘉瀬川ダム竣工一周年を記念して
平成25年3月20日(水・祝)に
富士しゃくなげ湖ウォークwith記念植樹を開催します!!
嘉瀬川ダムによって誕生した富士しゃくなげ湖!
美しい自然を眺めながら、銀河大橋までの1周6.7kmを
ウォーキング!
ゴール終了後、ダムサイトにて記念植樹を実施
(先着100名限定)
開催日:平成25年3月20日(水・祝)
募集期間:平成25年2月1日(金)~2月20日(水)
定員:500名(定員になり次第締め切り)
参加料:中学生以上 1.000円
小学生 500円
乳幼児 無料
イベント会場:富士しゃくなげ湖周辺
メイン会場では物産展等開催(弁当等の販売あり)
このイベントは競技大会ではありませんので、湖畔の自然を楽しみながらウォーキングできます!!
ウォーキングの後は古湯・熊の川温泉で汗を流してみてはいかがですか?
皆様のお越しをお待ちしております!!
富士しゃくなげ湖ウォークwith記念植樹のお問い合わせ先
嘉瀬川ダム竣工一周年記念事業実行委員会事務局
佐賀県水資源調整室
TEL:0952-25-7183
(お問合せ時間 平日9:00~17:00)
第62期 王将戦七番勝負 第2局前夜祭②
2013年01月26日
昨日は古湯フォンデュ鍋と古湯温泉湯守り女将会特製の
ゆずこしょうや合格しおりをご紹介しました。
今日は、前夜祭で披露されたすばらしい太鼓の演奏をご紹介します!!
夫婦石太鼓 富士町栗並地区のみなさん
いろいろなイベントで披露されているそうです!
全3曲の演奏でした。
間近で演奏を聴いていましたがすごい迫力でした!!
すばらしい演奏本当にありがとうございました!!
第62期 王将戦七番勝負 第2局 前夜祭に行ってきました!
2013年01月25日
1月22日(火)に行われました
第62期 王将戦七番勝負 第2局の前夜祭に
参加しました!
18時から始まった前夜祭。会場はフォレスタふじで開催されました。
前夜祭には佐藤王将、渡辺竜王も参加されました。
古湯温泉旅館組合からは・・古湯フォンデュ!!
温泉水などで伸ばしたチーズに地元の野菜やいろいろな食材を絡めて食べる、
古湯フォンデュ!!
最後は、ご飯をいれてリゾットで・・・
古湯フォンデュ専用のお鍋です。
旅館によって、鍋のふたの柄が違います!!
近日、古湯フォンデュ鍋発売予定です!!
古湯温泉 湯守り女将会のみなさん
柚こしょうやぬるぽんなど・・・
古湯温泉のお土産にいかがですか?
落ちない葉(ヤマコウバシ)で
古湯温泉女将会のオリジナル「合格しおり」も販売中!!
富士町栗並地区の皆さんによる夫婦石太鼓の披露がありました!
すごい迫力でした!
その様子はまた、明日お知らせします!!
第62期 王将戦七番勝負 第2局開催のお知らせ
2013年01月14日
佐藤 康光 王将 VS 挑戦者 渡辺 明 竜王
平成25年1月22日から1月24日の間古湯温泉ONCRIにて
第62期王将戦七番勝負 第2局が開催されることとなりました。
普段間近で見ることのできないプロ棋士の熱い勝負を是非、ご覧ください!





※お食事、お飲み物代込み
前夜祭には、佐藤王将・渡辺竜王も参加されます。


14:00~18:00 (封じ手まで)
2日目 平成25年1月24日(木)
10:00~12:00 14:00~終局まで


当日は、会場にて記念グッズの販売も行います)

前夜祭は事前のご予約が必要となります。
大盤解説会については当日先着順でのご案内となります。
お問合せ・予約先
古湯温泉ONCRI TEL:0952-51-8111
古湯・熊の川温泉お正月のおもてなし 七草粥と温泉を楽しむ会
2013年01月04日
新年明けましておめでとうございます。
今年も古湯・熊の川温泉をよろしくお願いいたします。
さて、古湯・熊の川温泉郷ではお正月のおもてなし
「七草粥と温泉を楽しむ会」を開催します!!
お正月七日に「七草がゆ」を食べると、その年一年
病気にならないと言われています
古湯・熊の川温泉の各旅館では
七草がゆをゆっくり堪能していただき、温泉にじっくりと浸かれる
「七草粥と温泉を楽しむ会」を開催します!
地元で採れた山菜で作る美味しい七草粥と心温まる良質の
温泉で一年の始まりを古湯・熊の川温泉郷で過ごしませんか?
日時:平成25年1月7日(月) 11:00~15:00
料金:大人 2,000円 小人 1,000円
場所:古湯・熊の川温泉旅館
特典:新米2合プレゼント!
※予約制になりますのでお申込は直接各旅館にお申込下さい
古湯温泉
扇屋・鶴霊泉・清川・山水・杉乃家・千曲荘・つかさ・東京家
大和屋・山あかり・幸屋・ONCRI・山華の正
熊の川温泉
松尾林亭・夢千鳥
お問合せ先
富士町観光案内所 10:00~17:00水曜休み
0952-51-8126
みなさまのお越しをお待ちしております。