スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
おさんぽ市、いよいよ明日です! 佐賀 古湯温泉 観光
2016年04月28日
こんにちは
古湯観光案内所です!
明日になりました
古湯温泉おさんぽ市
のご案内です。

今年から始まりますおさんぽ市なんですが
各種店舗の出店のほかにも
映画上映や醤油作りなどなど豪華なイベントが盛りだくさんです!

詳しくは,
おさんぽ市公式facebookページをご覧ください。
もしくはおさんぽ市実行委員会(furuyuosanpo@gmail.com)までお問い合わせください(^^)
おさんぽ市への皆さんのご参加、お待ちしております!
立寄り湯も、旅館によりますがございますので、温泉もぜひ楽しんでゆっつら~っと古湯を満喫していかれてくださいね!

古湯観光案内所です!

明日になりました
古湯温泉おさんぽ市
のご案内です。


今年から始まりますおさんぽ市なんですが
各種店舗の出店のほかにも
映画上映や醤油作りなどなど豪華なイベントが盛りだくさんです!

詳しくは,
おさんぽ市公式facebookページをご覧ください。
もしくはおさんぽ市実行委員会(furuyuosanpo@gmail.com)までお問い合わせください(^^)
おさんぽ市への皆さんのご参加、お待ちしております!
立寄り湯も、旅館によりますがございますので、温泉もぜひ楽しんでゆっつら~っと古湯を満喫していかれてくださいね!
しゃくなげ園 行ってまいりました 古湯 温泉 観光
2016年04月22日
こんにちは
4月20日、しゃくなげ園行ってまいりました

可愛い顔をした花が一面に咲いていました!

写真がちょっと見にくいですが、、、w

ほんとにきれいでした!
デジカメが非常に欲しくなりました。。。
お金を貯めなければ、、、
本日は昨日の雨で少しムシムシしてると思います。
行かれる、行かれた方は水分補給をしっかりお願いしますね
展望台!
塗装塗りたてで入れませんでしたので
下からの写真です

かなりの人数入りそうな広々とした開放感のある展望デッキでした!

この道はコンクリートで敷かれ、車椅子対応の展望デッキになさるそうです!ご自分で整備されてたことに驚きました!!
姉川社長さんはすごく情熱のあるお方でした!すごくパワフルにこれからの富士町のことを話されてました!
自分もなんだかエールをいただいたような気がしました
また遊びに行かせていただきます!


ありがとうございました!
4月20日、しゃくなげ園行ってまいりました


可愛い顔をした花が一面に咲いていました!


写真がちょっと見にくいですが、、、w


ほんとにきれいでした!

デジカメが非常に欲しくなりました。。。

お金を貯めなければ、、、

本日は昨日の雨で少しムシムシしてると思います。
行かれる、行かれた方は水分補給をしっかりお願いしますね

展望台!

塗装塗りたてで入れませんでしたので
下からの写真です


かなりの人数入りそうな広々とした開放感のある展望デッキでした!


この道はコンクリートで敷かれ、車椅子対応の展望デッキになさるそうです!ご自分で整備されてたことに驚きました!!

姉川社長さんはすごく情熱のあるお方でした!すごくパワフルにこれからの富士町のことを話されてました!

自分もなんだかエールをいただいたような気がしました

また遊びに行かせていただきます!



ありがとうございました!

Posted by 富士町観光案内所 at 15:31 | Comments(0)
しゃくなげが咲きました! 佐賀 古湯 観光案内所
2016年04月19日
こんにちは
富士支所前にありますしゃくなげの花がきれいに咲いておりました^^
桜もきれいですが、しゃくなげも淡くて華やかで好きです。
わたくしも明日行く予定ですが
北山しゃくなげ園もオープンしています。
今年から展望台も設置されたのでお時間ある方は是非足を運んでみてください。
楽しみです!
佐賀 古湯温泉 観光
2016年04月17日
こんにちは。
14日から始まった平成28年熊本地震におきまして、被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。現時点で41名のお亡くなりになった方々、心よりご冥福をお祈り申し上げます。並びに遺族の皆様、心中お察しいたします。
一日も早い復興、復旧をお祈り申し上げます。
現在も余震がかなり頻繁に起こっているようです。
くれぐれも被災地の方々は安全を期して行動なされてくださいね。
このような未曽有の大災害は何も防ぎようがないのが悔しくてならないですね。
今こうやって暮らさせていただけることに感謝したいと思います。
本当に一刻も早く熊本の方々も安心して暮らせる日々が来ますように。。。
さて、昨日行われた古湯温泉Spring Concert2016。
余震が続いている中、会場にお越しくださった方々、誠にありがとうございました。各旅館に泊まられた方々、いかがでしたでしょうか。よい休暇になられましたら幸いでございます。
会場の設営から後片付けまで関わられたスタッフの方々、お疲れさまでした。
昨日まで丹念に準備をしてこられた演者の方々、お疲れ様でした。
無事コンサートが成功に終わったこと、わたくしとしても大変うれしく思います。
またこのような会がとりおこなわれること楽しみにお待ちしております。
14日から始まった平成28年熊本地震におきまして、被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。現時点で41名のお亡くなりになった方々、心よりご冥福をお祈り申し上げます。並びに遺族の皆様、心中お察しいたします。
一日も早い復興、復旧をお祈り申し上げます。
現在も余震がかなり頻繁に起こっているようです。
くれぐれも被災地の方々は安全を期して行動なされてくださいね。
このような未曽有の大災害は何も防ぎようがないのが悔しくてならないですね。
今こうやって暮らさせていただけることに感謝したいと思います。
本当に一刻も早く熊本の方々も安心して暮らせる日々が来ますように。。。
さて、昨日行われた古湯温泉Spring Concert2016。
余震が続いている中、会場にお越しくださった方々、誠にありがとうございました。各旅館に泊まられた方々、いかがでしたでしょうか。よい休暇になられましたら幸いでございます。
会場の設営から後片付けまで関わられたスタッフの方々、お疲れさまでした。
昨日まで丹念に準備をしてこられた演者の方々、お疲れ様でした。
無事コンサートが成功に終わったこと、わたくしとしても大変うれしく思います。
またこのような会がとりおこなわれること楽しみにお待ちしております。
佐賀 古湯温泉 観光
2016年04月15日
こんにちは
今回は明日2016年4月16日の古湯温泉Spring Concert 2016についてのご案内です

また今年も春がやってまいりました!


可憐に咲く花々や、歌う小鳥たちとともに、クラシックコンサートはいかがでしょうか。
現在、九州各所で活躍されている演奏家にて構成される「チームビヨンド」主体のコンサートです。
演奏鑑賞後は、古湯熊の川温泉へ。
是非当日、体感されにいらっしゃってください

今回は明日2016年4月16日の古湯温泉Spring Concert 2016についてのご案内です


また今年も春がやってまいりました!


可憐に咲く花々や、歌う小鳥たちとともに、クラシックコンサートはいかがでしょうか。

現在、九州各所で活躍されている演奏家にて構成される「チームビヨンド」主体のコンサートです。
演奏鑑賞後は、古湯熊の川温泉へ。

是非当日、体感されにいらっしゃってください


古湯温泉 富士 観光
2016年04月15日
こんにちは
本日4月15日、午前9:00より
北山しゃくなげ園
オープンです!!
4500坪の敷地に約20種類7000株のしゃくなげたちが綺麗に咲き誇ります!
期日 4・15(金)~5・5(木)
開園時間 午前9時から午後6時
入園料 500円
となっています。
今年から展望台も合わせてオープンしています!
ぜひ一度足を運んでみてください

本日4月15日、午前9:00より
北山しゃくなげ園
オープンです!!
4500坪の敷地に約20種類7000株のしゃくなげたちが綺麗に咲き誇ります!
期日 4・15(金)~5・5(木)
開園時間 午前9時から午後6時
入園料 500円
となっています。
今年から展望台も合わせてオープンしています!
ぜひ一度足を運んでみてください

富士観光案内所 古湯温泉
2016年04月15日
長らく更新しておらず申し訳ありません
これから日々の情報や、観光案内等随時更新していきたいと思います

またよろしくお願いします
富士観光案内所
0952-51-8126 庄島

これから日々の情報や、観光案内等随時更新していきたいと思います


またよろしくお願いします

富士観光案内所
0952-51-8126 庄島