佐賀ん酒と古湯温泉とはしご酒 ⑩東京家×天山酒造(株)

2013年02月22日

佐賀ん酒と古湯温泉とはしご酒まで
あと・・・21日!!になりましたhappy02shine

古湯温泉旅館街で、
佐賀県内から選りすぐりの蔵元11蔵が厳選した日本酒と
古湯温泉旅館の料理長特製の一品料理を楽しみながら
街歩きするはしご酒イベントです!smileheart02

今日は参加している旅館・蔵元の10組目をご紹介します!

⑩東京家×天山酒造(株)
佐賀ん酒と古湯温泉とはしご酒 ⑩東京家×天山酒造(株)

spa東京家:創業元禄元年から続く古湯温泉で最も歴史ある老舗旅館です。アルカリ源泉100%のかけ流しのお風呂は純度が高く、ぬる湯の良さを十分に楽しめます。また、地元の旬の食材を取り入れた懐石料理は素材はもちろん、器や温度にもこだわっています。
立ち寄り湯可:400円(夏のみ7月~9月)
TEL:0952-58-2005

bottle天山酒造(株):私共はふるさとの豊かな自然、微生物の絶妙な力で日本酒造りが出来ることを誇りにし、又、感謝しております。
「天山」の蔵は九州・佐賀県の自然が大変豊かな小京都・小城(おぎ)の祇園川沿いにあります。春は全国桜百選の小城公園の桜が咲き乱れ、初夏は日本一の源 氏蛍が祇園川に乱舞し、初夏は名水百選の清水の滝に涼を求め、秋には全国棚田百選の江里山が彼岸花の真っ赤な海となる。・・・そんな素晴らしい自然に抱かれて「天山」は誕生します。しかしお酒造りにはもうひとつ大切な要素が必要です。それは造り手の「技と心」。
「天山」の酒蔵には熟練の肥前杜氏と若き蔵人達の情熱が満ち溢れ、品質第一の伝統が脈打っています。九州の銘峰「天山」から湧き出ずる清冽な名水が磨き抜かれた酒米と出合うとき、こだわりの銘酒「天山」が生まれます。天山酒造はふるさとの歴史・文化・自然に感謝しながら、人の心を酔わせ人生を豊かにする美味き酒造りをし、22世紀目指し歩み続けます。
TEL:0952-73-3141

heart01佐賀ん酒と古湯温泉とはしご酒heart01
佐賀ん酒と古湯温泉とはしご酒 ⑩東京家×天山酒造(株)

clock日時:平成25年3月15日・16日 15:00~21:00
spa場所:佐賀市富士町 古湯温泉旅館街
dollarチケット価格:1,000円(100円チケット10枚綴り)
 ※チケットは電話予約も可能です
car専用駐車場:富士運動広場(佐賀市富士町古湯2691)

telephoneお問い合わせ先
 富士町観光案内所
 TEL:0952-51-8126 (10:00~17:00 水曜除く)

皆様のご参加お待ちしております!smileheart02

明日はラストの組み合わせ旅館・蔵元
⑪幸屋×小栁酒造(株)をご紹介します!!





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
おさんぽ市、いよいよ明日です! 佐賀 古湯温泉 観光
佐賀 古湯温泉 観光
X’masバルーンin古湯係留飛行
X’masバルーンin古湯開催
X’masバルーンin古湯プロジェクションマッピング
X'masバルーンin古湯!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 おさんぽ市、いよいよ明日です! 佐賀 古湯温泉 観光 (2016-04-28 11:11)
 佐賀 古湯温泉 観光 (2016-04-17 13:46)
 佐賀 古湯温泉 観光 (2016-04-15 17:09)
 X’masバルーンin古湯係留飛行 (2013-12-22 08:31)
 X’masバルーンin古湯開催 (2013-12-22 08:20)
 X’masバルーンin古湯プロジェクションマッピング (2013-12-16 14:00)

Posted by 富士町観光案内所 at 11:28 | Comments(0) | イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。