古湯温泉 ⑧大和屋

2013年03月07日

徐福発見の伝説の湯spa
秦の始皇帝により不老長寿の霊薬を
求めてきた徐福が、「湯の神様」のお告げにより
発見したと言われています。
昭和41年「古湯・熊の川温泉郷」として、
国民保養温泉地に指定されました。
ぬるぬるとしたアルカリ性の湯、肌触りが柔らかく
皮膚病やリウマチのほか、美白、美肌にも評判です。
今日は、古湯温泉旅館8軒目をご紹介します!smileshine

⑧大和屋 ~薔薇の香りで優雅なひとときを~
古湯温泉 ⑧大和屋

創業明治35年。6尺貸切風呂、エステルーム、
喫茶兼焼酎バー、離れの間には切石風呂を配し
女性客やカップル、家族連れに人気です。
貸切酒樽風呂に薔薇や胡蝶蘭の花を浮かべた
「薔薇風呂」や「胡蝶蘭風呂」を行っています。
ゆっくり、のんびり心地良いひとときをお過ごし下さい。

古湯温泉 ⑧大和屋

玄関入ってすぐのところに飾られています!
古湯温泉 ⑧大和屋

古湯温泉 ⑧大和屋

古湯温泉 ⑧大和屋

旅館 大和屋
住所 佐賀県佐賀市富士町古湯860
電話番号 0952-58-2101




「佐賀ん酒と古湯温泉とはしご酒」まで
あと・・・・8日!!
大和屋も参加しています!
(大和屋×峰松酒造場)
皆様のお越しをお待ちしております。smileshine
古湯温泉 ⑧大和屋

佐賀駅バスセンターから臨時バスbusがあります!
予約制となります(3月12日まで)
詳しくは富士町観光案内所までお問合せ下さい。
富士町観光案内所 0952-51-8126


同じカテゴリー(古湯温泉)の記事画像
おさんぽ市、いよいよ明日です! 佐賀 古湯温泉 観光
古湯・湯の街ウォーキングーポン!!
古湯・湯の街ウォーキングーポン!! 好評発売中!!
料理研究会~富士町の郷土料理~
古湯温泉 ⑭英龍温泉
古湯温泉 ⑬ONCRI
同じカテゴリー(古湯温泉)の記事
 おさんぽ市、いよいよ明日です! 佐賀 古湯温泉 観光 (2016-04-28 11:11)
 古湯・湯の街ウォーキングーポン!! (2013-05-03 12:44)
 古湯・湯の街ウォーキングーポン!! 好評発売中!! (2013-04-26 13:32)
 料理研究会~富士町の郷土料理~ (2013-03-29 13:21)
 古湯温泉 ⑭英龍温泉 (2013-03-13 11:00)
 古湯温泉 ⑬ONCRI (2013-03-12 11:00)

Posted by 富士町観光案内所 at 17:18 | Comments(0) | 古湯温泉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。